· 

「頭部の神経調整」ってどういうこと?

 こんにちは。院長の安田です。仙台でも桜が咲き始め、本格的に春めいてまいりましたね。まだまだ花粉などのアレルギーが辛い季節でもありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

 今回は、当院オリジナル施術についてお話ししていこうと思います。

 

 「頭を触られるのは少し怖いです」「なんで頭を触っただけで、右足が痛いってわかるんですか?」

 

 初めて当院を知ってくださったお客様からは、戸惑いのお声も多いです。それも当然ですよね。ほとんどのお客様のお悩みは肩や首、腰ですから、「頭を調整する整体」と言われてもピンと来なくて当たり前です。

 

 人間の頭部には、全身の神経が集まっていて、全身のあらゆる箇所と対応しています。なぜでしょう?それは、「お母さんのお腹の中で一番最初に作られるのは頭だから」です。細胞分裂を繰り返しながら、人間はまず頭部を形作ります。いわば頭部は、その後にできていく手足や胴体の「設計図」なんですね。

 

 ですので、お身体と必ず対応しているんです。あなたの右足が悪いということは、あなたの頭部の「右足」に対応している部分には、必ず固さや張りがでているということになります。

 

 私はそれを独学で体系化しているので、頭部を触ったときに「右足が悪いですね、右腰が悪いですね」と理解することができるんです。

 

 これが、「頭部施術」をする意味です。

 

 そのため、頭部からだけでもお身体の悪いところを改善できてしまうだけではなく、設計図を正しく書き直すことで戻りづらい根本へのアプローチもできてしまうんです。

 

 また、それだけでは効率が悪かったり、お身体への負担が大きくなってしまったりするので、当院では「全身からの調整」も同時に行っています。

 それにより更に負担が小さく、戻りづらいお身体を作っていくことが可能となっております。それが当院のオリジナル施術です。

 

 ご興味をもっていだだけましたら、ぜひ一度体験してみてください!